【一行日記(2009/02)】
<<>>最新
2月28日(土) くもり。
 午後から出社。某案件の通信設定手順を今更ながらにまとめてみる。あー、めんどくせぇw でもこれで、誰でも(お客さんでも)作業できるようになるよね。きっと。

2月27日(金) あめ。
 うはw テンションあがらねぇ。こういう時は能率も上がらないのでとっとと帰って、明日に委ねるんだぜ! というわけで、明日出社します。やっぱり、月に何回かは休日出勤しないと落ち着かないぜ!という休日出勤ジャンキー。

2月26日(木) あめ。
 某案件の通信シミュレータ作ろうかと思ったけど、なんだか面倒くさそうなので萎えてみる。家に帰ってから仕事とはまったく関係のないところで、通信パケットの解析。こっちも面倒だな。

2月25日(水) あめのちくもり。
 休みの予定だったけど、昨日の問題の調査の続きをした方がいいかと思って出社して調査したけど、お客さん、風邪で休んでいるっぽいな。まあいいけど。

2月24日(火) くもりのちあめ。
 ソフトのバージョンアップ作業で現場に入った。ただのバージョンアップだよね、と思ってほぼ手ぶらで行ったら、なんだかイレギュラーな構成で結果的に正常動作しないという始末。相手側もこちら側も当初セッティング時のメンバーはいない、なんて状況でどうしろと? 帰って渋々調査したけど、どうやらうちのソフトが悪いわけではないみたい。そこだけが救い。

2月23日(月) あめ。
 午後から打合せ2本立て。アサイン変更はたぶん成功。片方のプロジェクトが案の定、危険な香りを醸し出してきたので、混沌化するのは回避しなければ。

2月22日(日) はれ。
 髪切ってから、アキバに行く。目的のものは、最安値がAmazonだったというオチ。どうしよっかなー。

2月21日(土) はれ。
 ようやく、20世紀少年+21世紀少年を全巻読破。夜は、東京に来た友人を迎撃。明日は、ろりこんわあるどに行くらしい。

2月20日(金) くもり。
 会社の全体会議。つーか、「そんな持ち時間分しゃべれるかな」なって言っている人たちに限って話が長い。まやかしかもしれないけど、もうちょっとビジュアル的にわかりやすいプレゼンにして欲しかった気がする。

2月19日(木) はれのちくもり。
 急遽、PJのアサイン変更。たぶんこっちのがうまくいくと思うんだけど、はてさてどうなることやら。

2月18日(水) はれ。
 薄ら寒かったり、頭が痛かったり。風邪か? なんか来週あたり、急遽現場にサポートに行くことになった。4年前導入した設備のバージョンアップとか。大丈夫なのか?

2月17日(火) はれ。
 珍しく読書。秋の夜長には読書ですよねぇー。

2月16日(月) はれ。
 「よし!帰るぜ!」と思ったとたんに、上司に話しかけられ、そうこうしているうちにお客さんから電話かかってきてトラブル対応。ステータスが緑から赤に変わった瞬間です。バグではないことだけが救いだけど、このサポート費用、ちゃんと出るんですよね?

2月15日(日) はれ。
 非生産的な1日を過ごす。

2月14日(土) はれ。
 休みっつったっても、お客さんから電話はかかってくるわけで。なんかこっちから回答したことに対して「それは取説に書いてあるの?」なんて、納品してあるはずの取説も見ずに返された日には「ggrks」とか返したくなりますよね。

2月13日(金) はれ。
 客先打合せ。仕様検討。工数見積。技術調査。問い合わせ回答。こんな1日。なんかすごい勢いで国分寺で飲むことになったので行ってみる。ペヤングペヤング。

2月12日(木) はれ。
 なにやら引き続き問い合わせを受付。一応、解決。今度は仕様の範疇だと思われるけど。再見積したやつ、まだ予算と合わないらしくて急遽、見積仕様の打合せをもう一度やることになったらしいので明日行ってくる。

2月11日(水・祝) くもり。
 20世紀少年 第2章を見に行く。なんか、原作で言ったら10巻分を一気に詰め込んでみましたみたいな感じになっていて内容が薄っぺらいのが残念すぎる。そして、きっと原作が偉大すぎる。

2月10日(火) はれ。
 いろいろ再見積。明日は休みだし、早く帰ってやるぜー!なんて思っていたら、提示前に問い合わせがががががが。フリーで配っているやつが動かないって言うんだけど、サイトにもノーサポートって書いてあるのになぁ、と思いつつも電話掛けてこられちゃしょうがないので対応。現象再現しないので、問題のあるファイルを送ってもらって判明。このVBA、257列目にデータ突っ込もうとしてるZE!! さくっと修正して解決。

2月9日(月) はれ。
 会議、打合せ、見積などなど。生産的な仕事をしていない今日この頃。先日、TKDさんが何とかカレー予想の話を振ってきたのだけど、なんだか気になってしょうがねぇじゃねぇか。後で本買ってきて読んでみよう。

2月8日(日) はれ。
 風TUEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!! 外出して買い物。NAS欲しいよ、NAS。

2月7日(土) はれ。
 出社して未整理の資料を整理する。ちょっとすっきりした。でもまだだいぶある。あとは、再見積をちょこっと。

2月6日(金) はれ。
 見積しておきながらなかなか話が進まなかったやつが、続々と再見積要請が。このご時世なので、だいぶ予算縮小な様子。取れるなら取っていくしかないと思うけど、利益出せるかって言ったら未知数だよなぁ。いんや。利益出る案件取れってのももっともだけど、利益出すように仕事するのがオレらの役目なんじゃね? 思考停止したらいかんよ。

2月5日(木) はれ。
 ようやく月初処理。あと出張の精算とか、見積とか。肩がいてぇぇぇぇぇぇぇ。

2月4日(水) 盛岡・はれ。
 続・大学回り。そして東京へ戻る。なんだか太もものところにできものが出来て、歩くとズボンと擦れて痛いぞ。

2月3日(火) 盛岡・はれ。
 盛岡出張。天気は良さげ。寒い、が、思ったほどではない。適当に大学回って終了。やたら知っている人と会った。酒、解禁!

2月2日(月) はれ。
 午前中だけ休んで午後から出社。やっぱりちょっとの食事量で胃が痛くなってきて量を食べられないので、夕方ぐらいからふらふらになる。あうあ。明日から出張大丈夫かね。とりあえず今日までは禁酒。

2月1日(日) はれ。
 無理に外に出て体調悪くしたらいかんよな。ということで静養。さよなら漢検。食事とると胃が痛くなる。これはキケーン。

<<>>最新