【一行日記(2002/05)】
<<>>最新
5月31日(金) くもり。
 とあるページによると「友達以上恋人未満」という関係は「友達」も含まれるので、異性の友達はみんな「友達以上恋人未満」でTRUEであるという。その昔、告白したら「あなたのことは友達以上には思えないの」と、友達であることすら否定された友人がいた。「NOT あなた≧友達」すなわち「あなた<友達」である。

5月30日(木) はれ。
 週があければ衣替えである。やっぱ夏服は良いのです。ちなみに、地元・岩手では岩手女子高(岩女・がんじょ)がお気に入りでした。チェックのスカート萌え〜。

5月29日(水) はれ。
 ヤラレタ。

5月28日(火) はれ。
 皿にプリンを盛り付け、その上にソフトクリームを巻く。もうやりたい放題である。(「串屋物語」第2話より一部抜粋)

5月27日(月) くもり。
 通信用語を検索していたらこんなページがひっかかった。一見まともなんですが、辞書のジャンルに「萌え」とかあるんですが…。逸般人かぁ…。

5月26日(日) はれのちあめ。
 外出して戻ってくると、なんだか、落雷で矢野口駅前の踏切が故障して開かなくなっていた。アパートに戻ると、電気がつかなかった。停電、というやつである。電気切れると、何もすることがないな。我が家は(悲) 大学時代の悪友(アホ友とも言う)が近くまで来ているというので、牛角をごちそうしたり。

5月25日(土) はれ。
 起きたら14:30であった。今日は大切な日であったが、もういいやって感じ。ってか、サンスポに記事が載っていたり。(独り言)

5月24日(金) はれたり。
 2次会で「すずきの洗い」を頼んだのはここだけの秘密です。「すずきの洗いにぎり」というのもあったが。洗った上に握るとは!

5月23日(木) はれ。
 さて、旧マシンから新マシンにデータを移すにはどうしたらよいか。LANでもやらない限り、フロッピーでじゃこじゃこやるしかない。が、動画(なんの?)や画像(なんの?)のためにLANを組むのはどうなんだと思ったり。

5月22日(水) はれ。
 ドライバのアップデートにより、不具合を解消。いよいよADSLです。さすがにちょっぱや。でもまあ、2.4Mくらいしか出ていないんですけどね。

5月21日(火) はれ。
 とりあえず、NTTに問い合わせメールを投げてみた。夜9時頃、回答の電話有り。「3comのNICとうちのADSLモデムは相性が悪いようなんですよ」 ああそうさ! オンボードの3comさ!

5月20日(月) あめ。
 いろいろやってみたが、やっぱりADSLはつながらず。

5月19日(日) くもりっぽい。
 出張明けはいろいろたまっているので大変である。いや、新聞とか。ようやっとOSインストールに着手。が、ADSLはつながらず。なぜだ!

5月18日(土) 盛岡・あめ。
 「まあ、土日のうちに帰ればいいだろ」(T田さん談)とのことなので、ゆっくりしていくことに。しかし、1日中雨なのであった。

5月17日(金) 盛岡・くもりのちあめ。
 学校訪問第3日。某大学某学部の事務であんまりな仕打ちを受ける。この時代、学生が就職難で苦しんでいるときに、大学の事務があんな態度でいいのか!と一人激怒。

5月16日(木) 盛岡・はれ。
 学校訪問第2日。二日酔い。昼頃、同行していた某T田さんに「あとは(中略)一人で回ってくれ」と切り離される。しかも、1日延びた。とりあえず研究室の面々と呑んでみたりして。

5月15日(水) 盛岡・はれ。
 学校訪問第1日。お世話になった教授に御挨拶である。研究室で、ペーパー(いわゆる論文)をもらう。自分の研究がまとめられて論文誌に発表されたらしい。ちょっと感動した。

5月14日(火) くもり。
 フレッツADSLのモデム類が届く。が、出張準備のため、箱を開けただけ。

5月12日(日) はれ。
 キーボードを入手した。箱とかぼちぼち片付けないと寝るスペースがないぜ(マテ)

5月11日(土) はれ。
 二日酔い。「夕方だったら誰かいるだろ」と16:30頃会社まで来るも、開いておらず。仕方ないので映画でも見ていくか!と思ったけど、途中で気分が悪くなったら嫌なのでそのまま帰ることに。

5月10日(金) あめ。
 ひょんなことから突然、全体会議の幹事に。議事録を取っている最中に電話があり、「おまえ、本当に聞いていたのかよ」な議事録が完成。真相は、ここだけの秘密である。

5月9日(木) くもり。
 久々にどべーっと残業した。どべーっと。が、22時までなんて残業したうちに入らない時期は確かにあったのだ。

5月8日(水) くもり。
 ニューマシン用のキーボードがなかなか決まらない。それ以外はほとんど揃ったので、立ち上げてみる。なかなか良い立ち上がり。ま、キーボードがないのでBIOS設定もできないんですけどね(マテ)

5月7日(火) あめ。
 伊藤園の「ジャスミン茶」のCMは、どうしてもハイジが「突き落としている」ようにしか見えない。しかも、セリフも「そんなときは殺人茶を飲むの(はぁと)」と聞こえる。末期症状である。

5月6日(月・振休) はれ。
 大宮2daysの2日目。HMVバンザーイ!(謎)

5月5日(日・祝日) はれ。
 大宮2daysの1日目。けだものー!(謎)

5月4日(土・祝日) はれ。
 頼んでいたエアコンのクリーニングがなかなか来ないので、頭に来て出かけたところ、下北沢附近で連絡が来る。仕方なく逆戻り。なんやかんやで20時近くまでかかる。が!! はっきり言って、あんな状態のエアコンから出てくる空気を吸っていたかと思うと、生きているのが不思議になるほど汚かった。築10年のこのアパート。おそらく1回もクリーニングなんぞされていなかったのだろう。皆さんも気をつけましょう。

5月3日(金・祝日) はれ。
 「新しいニューマシン」(笑)を作るべく、秋葉原へ部品を買い求めに行く。自作デビューである。もう少しネットで情報を絞り込んでいくんだったと後から後悔。(注・「新しいニューマシン」「後から後悔」…「危険が危ない」とかと同じレベル)

5月2日(木) はれ。
 連休中だるみ(はあ?)

5月1日(水) くもりのちあめ。
 メーデーである。そう言えば大学のとき、わざわざ講義室までやってきて「今日はメーデーなので仕事はしません。休講にします」と言って帰っていった教授がいた。

<<>>最新