2月28日(月) はれ。
朝の西武線は有り得ないくらい遅れて有り得ないくらい電車に乗っていたわけです。さて、休み中サボったので仕事は山積みなわけです。3タスク同時進行〜〜、オラオラ。それに加えて、次の案件の下調べなんてやってらんないよ…orz 時間よ止まれ。お前はかくも美しい。オレはかくも忙しい。
2月27日(日) はれ。
披露宴に合わせて頂いたお祝いへのお返しを贈るべく買い物に。半返しとは言うけれど、半返しにすると相当な額のものを贈らなくちゃいけないくらい頂いた親戚とかいるのでかなり悩む。まあ、いいだろう。許せ。(何) 仕事をしようと思って仕事道具を持ち帰ってきたけど、結局仕事せず。ここ2日で24時間近く寝た(オイコラ)
2月26日(土) はれ。
昼頃まで寝てそれから出社。そろそろエネルギー切れてきました。ってことで、
湯の森に行ってリフレッシュ。なぜか、見知らぬおばちゃんが「1枚余ったから使って」と割引券をくれたおかげで通常の半額で入れた。親父の会社の本社が小金井にあるので、小金井街道沿いにあるここはたまに使っているらしい。なるほど、確かに目の前の園芸店の前にはトラックが止まっている。ここに路駐というわけね(オイ)
2月25日(金) はれ。
こんにちは。こけた影響で身体が痛いtsasakiです。ちなみに、何もないところでこけるわけはありません。昨日こけた現場をよく見たら、マンホールでした。迂闊。今日は今日で部署の飲み会。飲み会でモーパラは微妙だと思った。あっさり1次会で解散。
2月24日(木) はれのちあめのちみぞれのちゆき。
帰る頃には雪になっていた。駅から自宅へと歩いていると、雪道でのろのろ歩きとなっている人たちが連なって歩いている。くあっ、これだから東京人(実際は埼玉)は!と思いながら、スタスタ追い抜いていく。べらんめぇ、こちとら雪国育ちでいっ!と思った途端、こけた。そりゃあもうマンガみたいなタイミングでこけた。かなりハデにこけた…。もう、立ち直れない…。
2月23日(水) はれ。
今日から自社に戻って作業〜。少しばかり平穏な日々が送れるかな〜と思いきや、早速午後から障害対応で招集だぜぇぇぇ!! 平穏な時間が半日しか続かねぇとは!! しかも、昨日まで開発していたバージョンじゃなくて、現在稼働中のバージョンの障害だしな!! その上、ユーザから具体的な症状が報告されないから、結局呼ばれてやってた内容は現開発バージョンの試験だしな。最終的には、お客さん(ハード側)のデバッグに付き合う形でいつもの“定時”だしな。オレの仕事、ハッスルしすぎ。
2月22日(火) はれ。
プチ不具合で客先に呼ばれていたわけだけど、朝っぱらから武蔵野線が止まっていたので西武国分寺線回りで行ったらむちゃくちゃ遠いことに気付いた。風はまだ冷たさがあるけど、陽射しが既に春めいてきた感じ。と、3日も北の方にいたからそう思うのかもしれないけど。
2月21日(月) はれ。
というわけで、勢い余って休暇を取ったわけです。今日で、昨年度分の有給休暇を無事消化できたわけで。これで心おきなく3月は働きまくれるぞ!!(というか、3月は(も)また休みが取れなさそうな感じでひゃっほー!) いつか、2週間くらい丸々休んでやる!!というMD(My Dream)
2月20日(日) はれ。
二日酔いも無く、御礼回りをして帰りの新幹線へ。明日から仕事だと思うと急にだるくなってくるけど、お客さんから「何もなければ月曜まで休んでも大丈夫」と言われていたので、明日の朝までに不幸のメールが届かなかったら休むことにしよう。そうしよう。
2月19日(土) ゆき。
狙ったように雪が降るわけですが…。式の日の午前中なんて新郎ってほんとやることないんですね。控え室でごろごろして終わるわけです。予定していたスライドが流れなかった以外は良い感じで進んだと思います。BGMも新幹線で決めた割には、かなりはまってたし。もろもろの人選も適材適所という感じでうまく収まったかと。覚悟はしていたけど祝電にはけっこうびびった。規模をかなり抑えた割にはそれほどこぢんまりした感じは無くて演出ってすげぇな、と思った。いやはや。
2月18日(金) はれ。
寝ずに式の準備だ、と思ったらいつの間にか意識を失っていた。家で出来ることを片づけて新幹線で北へ。新幹線の中でBGMの選定をするという暴挙に出る。いやはや。それぞれの実家を回って挨拶したり、髪を切りに行ったりとなんとかまとまった。最後、スライドショーの作成をやろうと実家からスキャナをかっぱらってきて、しかもCD-Rに焼けるようにポータブルCD-RWドライブまで購入しておいて寝ちゃいましたよ(死)
2月17日(木) くもり。
なんとかものになったっぽい。お客さんと、毎日“定時”で帰る生活をしていたけど、今日はいつもより1時間以上も早いお帰りとなった。今週が終われば今月ってあと1週間しかないんだってことに気付くと途端に愕然とする。来週以降も大フィーバーの予感。コピーロボットが欲しいよ。
2月16日(水) ゆき。
相変わらずの終電間際の帰り。社内からメールで問い合わせが来ているけど、忙しいので返せない。急ぎの要件なら電話来るだろ。やんなきゃなんないことがいろいろたまっている様子です。ポーランドが消えたかと思ったら、今度は韓国かよ。「tsasakiさん。新婚旅行まだ行ってないんだよね?」今月それ聞かれるの2回目ですが、何か。韓国ならいいけど、その北の方じゃないよね。
2月15日(火) はれ。
寝て起きれば昨日起きたことは大して気にならない。それがB型。後悔はするけど反省はしない。それがB型。喉元過ぎれば熱さを忘れる。それがB型。基本的に気分で行動。それがB型。先生!開発者に不具合があるようです!! とりあえず生きてはいます。
2月14日(月) はれ。
おい、おまいら。終電間際のホームで左右の革靴の形が別々だってことに気付いたことがあるかよ。 …おれ、もうだめぽ…。立ち直れない…。
2月13日(日) はれ。
いぃぃぃぃぃやっほぅぅぅぅぅぅぅ!! 朝っぱらからお客から直電だぜぇぇぇぇぇぇぇぇ!!! しかも不具合じゃなくて機能追加だぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!! ひゃっほー!! これだからこの業界はやめられねぇぜ、へっへっへ。この仕事、大好きでーす!! うひゃひゃひゃひゃひゃひゃ。
2月12日(土) はれ。
今日は頑張っておいて、明日は休もうかなー、と思ったけど結局明日に残件が出てしまった感じ。ま、1,2時間くらいで終わるほどの作業だからいいか。集中力切れたから帰ろう。うんそうしよう。CDショップでCDを5枚ほど買って帰る。
2月11日(金・祝) はれ。
結局、朝の6時まで飲んで、それから帰る。帰ったら昼まで爆睡でした。さすがに飲んだらやばい、と思ってそれほど飲んでいなかったから酒は残っていなかったけど、身体はだるい。それでも出社。メールやらファイルやら資料やらを整理して終わってしまった。
2月10日(木) はれのちくもり。
朝から今日の定時後の召集令状が届く(口頭で)。えー。早く仕事が終わるんなら帰って寝たいよ_| ̄|○ それでも結局21時頃まで作業をして合流する。お客さんと飲むとたいてい僕とうちの会社への文句になるわけだが、なんとかしないとなーと思っていることをチクチク言われるのでけっこう凹むわけです。でもお客さんの考え方も三者三様で面白いし勉強になる。僕を育ててくれているのは9割方お客さんかもしれない。
2月9日(水) はれ。
いやっほう! 今月も早くも残業が50Hにリーチだぜー。横になると5秒で眠りにつくぐらい眠い&疲れているらしい。サッカーの北朝鮮戦の結果は、どこからともなく聞こえてきた「よっしゃー!!」の声で知った。愉快な客先である。仕事場で仕事以外のことでエキサイトするとは!!(笑)
2月8日(火) あめのちくもり。
着々と、家で仕事をできる環境が整って来ている。一部屋仕事部屋が欲しくなってきた。今日は、RS-232C関係の備品を購入。テスト環境くらいはできたね。ま、やらないけど。っていうか、普通にリバースケーブルなんて日常でつかわねぇだろ。こっそり、某嬢の新曲をゲット。ウハウハっす。
2月7日(月) はれ。
んー。ポーランドという話は夢ではなかったらしい。POLA化粧品とはワケが違うんである。ポーランドである。先生、そろそろ肉体的に限界が近いッス。ヒィ!
2月6日(日) はれ。
なんとか休みになったので、帰省。披露宴の司会者さんと打合せ。仕事上、生活が不規則なんですとか言ったら「夜勤もあるんですか?」とか聞かれた。ねぇよ。オレだって、グラスを傾けたりする方の夜勤をしたいわけよ。終電まで客先。帰ってから3時とか4時まで別件の仕事。もうね、こんな生活どうにかしたいわけよ。こんにゃろー! って、少し飲んでから帰る。分かったこと。八海山は格が違いすぎる…。八海山の後には、下手な日本酒は飲めない。
2月5日(土) はれ。
休日だけど客先へ。お客さんが間違えて青梅線に乗ってしまい遅れるとのことで、少し時間をつぶす。こういう話をきくたびに、いつも使っている電車でそんなに間違えるものなのかなーと思うんだけど、間違えて逆方向の電車に乗ったり、うっかり地下鉄直通の電車に続けて乗ったりとか、愉快なネタを提供してくれる人もいるにはいるので、まあそんなものなんだと思うことにしよう。オレも今度は間違えて寝台特急カシオペアとかに乗ってみよう。
2月4日(金) はれ。
別件の納品物チェックの為に、朝から自社へ。品質も肉体もボロボロでもう泣きそう…。そして、明日はやっぱり客先作業で大阪遠征は中止に。JALの予約を取り消そうと思ったら、「システム内部エラー」で取り消せねぇよ!! もう泣きそう…。展示会、行きたかった。コンパニオンのお姉さんを見学したかった。もう泣きそう。入社以来、新潟とか秋田とか北海道とか浜松とか危険な地名を耳にしてきたことがあったが、今回の地名はほんとにやべぇ……。その名は、ポーランド。お客「新婚旅行、まだ行ってないんだよね?」 いやいやいやいや!!!
2月3日(木) はれ。
慢性的な寝不足中。あー、しんどい。
2月2日(水) はれ。
大阪遠征が怪しくなってきた様子。えぇぇ。飛行機とか取ったのに…。なんか、テストを省略してもいいか、とか相談されたのはオラさすがにびっくりしたぞ。こんなだからお客さんに「まじめに試験してください」と怒られちゃうわけで。意識改革が必要だな、これは。
2月1日(火) はれ。
相変わらずきしびい毎日が続いております。(誤) 気が付けばもう2月ですか。そうですか、そうですか。って、やべぇ(汗 Suicaに1万円チャージしてみた。Suicaでなくて、自分にもう少し何かをチャージするべきじゃないかと。しょぼりんこ。なんか1ヶ月の残業時間が150近い数字を叩き出していてもなんら不思議に思わなくなってきたのは我ながらやばいと思う。