【一行日記(2005/08)】
<<>>最新
8月31日(水) はれ。
 結局、終わらないので終わる見通しを立ててから泣きを入れてみる。スケジュールよりもまた見積の内容で一悶着ありそうな気配。大きい声じゃ言えないけど、もうね。物より先に費用が動いたり、見積よりも先に実働に入ったりそういうやり方は今後無くす方向にしていかないと、誰より何より自分がきつい。それに万が一問題が起こったときに大変な話になりそうだし。

8月30日(火) くもりのちあめ。
 あ〜。そうね。世間一般では、来月が上期の締めなんだよね。そんなもんだから、見積くれとかそういう話がちらほら。明日までにという話だったプロジェクトももう絶望的に終わらない。品質悪すぎ。きびきびやりましょー。

8月29日(月) はれ。
 いろんな要因があって激烈に眠い。ドキュメント作成は、文字を打っているときはいいが、罫線を引いたり消したりとマウスのみの作業になるあたりが急激につらい。えーい。眠くなるのは脳が休みだしているからだ。なんか考えろ考えるんだ。と思ってもアフォなことしか思いつかなくて眠気は覚めるが余計に集中できない。

8月28日(日) 東京・はれ、名古屋・はれ。
 ひゃっほー!名古屋へGO!ひゃっほー! ということで、個人的にはこれで夏の締めくくりになったわけだけどね。いいよね。さて、あとはいかにして今の仕事を片付けるかだが…。もうね、相変わらず危機的状況。ヤヴァイね。そろそろ会社泊まり込みも辞さない構えか? それだけは嫌だな〜。健康診断も近いしw

8月27日(土) はれ。
 なんだかやる気無く夕方から出社。夜には、仲間うちと新宿で飲み。(2日続けて新宿ってのは珍しいなー。) いつも行くようなチェーン店とかそういうんじゃなくて、本当に「やきとり屋」って感じの店に入ってみる。けっこう当たり。こういうお店の方が素材にこだわりが感じられておいしいことの方が多いのよね。また来たいなー。

8月26日(金) はれ。
 思わず半休取ってみる。こうでもしないと有給休暇が減ってくれない。どよーん。で、会社の納涼会だってばよ。終電間際まで飲んで帰る。ぎりぎり帰れた。なんかこう、いろいろ足りないと思った。自分にもこの会社にも。

8月25日(木) たいふう。
 なんかね、会社から出たらね、雨がぶぁぁぁぁぁぁぁあって。こわい!きもい! きんもーっ☆ ま、でも、恐ろしいタイミングで外に出ただけの話で実際はたいしたことなかったっぽいね。うんうん。

8月24日(水) はれのちあめ。
 えぇ。相変わらず同じことを堂々巡りです。誰一人反省してません。困ったものです。それじゃーいかん。イカンザキ。(←そっちの人だと勘違いされるようなことを書くのはどうかと思うんだよね) もうね。きんもーっ☆

8月23日(火) はれ。
 なんか、急ぎで見積出してくれって、またか。またなのか。そして、リリースビルドの不具合は依然解決せず。もうね。原因不明。うがー!

8月22日(月) はれ。
 怒濤の勢いでテスト開始だオラー!と思ったけど、リリースビルドすると動作がおかしくなるという某ツールの変な現象が発生していまいちテストに入れない。なんじゃこりゃー。かなりキケーン。

8月21日(日) はれ。
 なんだかぐったり(笑) それでも逝くのですよ。ひゃっほー! もうね、以下略。

8月20日(土) はれ。
 休日出勤。ひぃひぃふぅ(違 適当に仕事をやって、某祭り会場へw ひゃっほー! 確実に筋肉痛になるな、こりゃこりゃ。

8月19日(金) はれ。
 お客さんから、メールでファイルを送ってください、と電話を受けた直後に、何か別の話が入ってきてすっかりメール送るのを忘れていて帰る間際にメール出してみたりした。そんな毎日。

8月18日(木) はれ。
 仕事の能率が上がらないなー。疲れてきた? そうかも…。しかしようやくいろいろと目処がつきそうなので、いっちょ気合いを入れてガシガシやっていくないなって感じ。っていうか、今月まともに9時に会社来てねぇ(笑) 毎日がフレックス。それでも残業時間が信じられないくらい積み上がるわけで。

8月17日(水) はれ。
 ん〜。いきなり仕事に詰まったw こんなはずじゃなかったのになー。ってか、まあ、いつものことなんだけど。もちっとやる気を出さないと。

8月16日(火) あめのちくもり。
 連休明けでいきなり不具合対応。うはwww、またスケジュールに無い作業がwwwww 連休明けなんてあんまりテンション上がらないよ。ただでさえ最近モチベーションを維持するの大変なのに。のにのに。

8月15日(月) 大阪・はれ、東京・はれ。
 1泊して午前中のうちの新幹線に乗って帰京。祭りは満喫。全身筋肉痛〜。気がついたら3連休になったけど、行くつもりだったのを行かないようにしただけなのであんまり変わらないw 油断すると仕事のことばっかり考えているんですもの。仕事人間なんかじゃないのにねー。とにかく8月を乗り切ればようやく大きな足かせが外れる…はず…。

8月14日(日) 東京・はれ、大阪・くもり。
 大阪に来た。祭なのだ。きゃっほー。うはwww、身体ががくがくwwwww

8月13日(土) はれ。
 前日に「もし間に合わない場合は、実際の作業完了予定を見積もって事前に連絡してください」って言っていたのにも関わらずな〜んも連絡なし。自分も含めて、結果的に終われば問題ないでしょ、っていう体質をなんとかしたい。プロセスはともかく結果さえ出せばOK、なのが実績主義だとは思わないですがね。という理由じゃないけど、会社に行くつもりだったけど萎えてみた。祭には行った(何

8月12日(金) はれ。
 ん〜。がんばってはみたけど、結局約2人日分の作業が残ってしまった。仕方ない。連休中に片付けるとするか。ふも〜っ。

8月11日(木) はれ。
 は〜、今週はそこそこ「本来のスケジュール上の作業」だけをやっている感があるなー。しかし、今になって当初の仕様を見返してみて「やべっ!この画面実装してねぇ!」と思うのは勘弁して欲しい。いや自分なんだけど。もふもふ。

8月10日(水) はれいちじあめ。
 さて、昨日6.5人日分の仕事を片付けたとは言え楽になるわけはないのである。スケジュール上では、今週の僕の担当は総計22人日分(ということになっている)。なんせ、今週から月末までにあと、3人で87人日分の工程を消化しないといけないのである。もう半ば逆ギレ的スケジュール。まー、実作業はその半分ってところだろうからなんとかなるのかな。余計な仕事が入らなければ。しかし、集中力切れまくり。

8月9日(火) はれいちじあめ。
 見積もった当初、6.5人日としていた機能をテスト残して1日で終わらせてみた。昨今の不具合対応で、後々楽になるようにいろんな仕掛けをしてきた甲斐があってこれだけ楽になったんだけど、我ながら詐欺だなw 品質が上がる→不具合が無くなる方向に持って行ければ、今の仕事めちゃめちゃ利益出るんじゃね? ま、自分でやったから1/5で終わるのであって、相変わらず経験が物を言うツールを使っているんで下手に人員を増やせない=これまでと状況は変わらないってことでやっぱり堂々巡るのは目に見えているな〜。

8月8日(月) はれいちじあめ。
 月曜からだるだるw んー。今週もいろいろハッスルしそうだなー。余計な仕事が割り込んでこなきゃいいなー、と思いつつもあたりまえのように割り込んでくるんだよなー。つーか、こういうクレーム対応みたいなのさえ無くなれば仕事がだいぶ楽になるんだけど。いやはや。

8月7日(日) はれ。
 友人の車と友人の運転でドライブ。いろいろ回った挙げ句、なぜかさいたま新都心で焼肉を食って帰ってくる。ぐだぐだっす?

8月6日(土) はれ。
 暑い。赤い方の蛇口をひねると有り得ないくらいの熱湯が出ます。青い方の蛇口をひねっても、あったか〜いお湯がでます。そんな我が家。どーんと。

8月5日(金) はれ。
 暑い。さくっと仕事して早めに帰宅。久々に平和。いや、あんまり平和じゃない。

8月4日(木) はれ。
 暑い。しこしこドキュメント作成。(←結局昨日は終わらなかった) そして、スケジュールの立て直し。もうこれ以上の遅れは許されないから何人つぎ込んでもいいから終わらせるよう言われたけど、当然、手の空く人間なんか居るわけないし、居たところで作業効率が上がるとは思えないので死ぬしかないのですわ。で、鬼スケの完成。あー、会社近くでマンスリーマンション借りようかな〜。ということで、やっぱり帰省は出来ません。しかし、遠征スケジュールだけは死守したい。だって今回軒並みいいチケット取れたんですもの。

8月3日(水) はれ。
 暑い。で、今日までの作業終わらないよorz よくよく考えたら、試験までを今日までにやります、とは言ったけど、ドキュメントも今日出す、なんて言ってないぞ。なのに、何?この、ドキュメントも当然出してくれるんだよね?みたいな流れ。いあ、プログラムとドキュメントはセットですから当たり前と言えば当たり前なんですけど。プログラムだけ「出来ましたー」って出されても、何をもって出来たと判断していいのか誰も分からないよな。

8月2日(火) はれ。
 暑い。朝っぱらから、「現場でかなりやばい不具合が発生しています。すぐ来てください」と言われ、京成線でどんぶらこ駆けつけたら「と、思ったんですけど、実はそんなおおごとじゃないのかな」なんて言われてログをちょちょっと見たら、動きはおかしいけど致命的な問題ではなかったっつーオチ。変なログ出しているからこうなるんだよなorz かといって何も吐かないのも問題だが。

8月1日(月) はれ。
 暑い。なんか、金曜から想定外の作業が入ってきてちっとも進まないんだけど大丈夫か?っていうか、だいじょうぶくない。こうして余裕を持って8/3まで、と約束した作業も余裕がどんどん削られていくわけですな。

<<>>最新