【S−NEXT】 対象限定無意味用語集
 |   |   |   |   |   |   |   |   | 

【は】

はい、こちらテクノカルチャーです(はいこちらてくのかるちゃーです)
S氏がうちの会社の電話に出るときの切り出し。「確かにこちらはそうなんだけどな」とM地さん。そういえば練習のときから「こちらテクノカルチャー」と言っていた気がする。
はい、佐藤です(はいさとうです)
会社の電話にいきなり自分の名前で出てはいけない。ちなみに、どこの佐藤さんかは敢えて明言しまい。
博士と助手(はかせとじょしゅ)
I口氏、I藤氏による社員旅行の定番芸。社員旅行には欠かせない。次回も期待だ!!
萩の月(はぎのつき)
仙台銘菓。というか、もういい加減飽きた。榮太楼の極上生どらを希望します。
バターロールパン(ばたーろーるぱん)
S氏邸において、いつも賞味期限がきれているもの。「うちに帰ったら、賞味期限の切れたバターロールパンをかじって空腹をしのがなければならない」とS氏はよく語る。
花談義(はなだんぎ)
S氏は語る。「俺は、チューリップとひまわりとが見分けがつかないくらい花が分からない!」と。「色覚がおかしいのではなくもしかして、思考回路がおかしいのでは」と、T松嬢は厳しく推察する。
母の日(ははのひ)
5月の第2日曜日。日ごろお世話になっている母のために、なにかプレゼントをして労をねぎらおうという業界が仕組んだ企画。S氏は1ヶ月も前からローソンのカタログを見ていた。
母の日ギフト(ははのひぎふと)
母の日の贈り物。ローソンのLoppiで注文できる。S氏はこのために毎日の食事を1コインで過ごしていたのだ。理由は「プレゼントしないと、食べ物を送ってもらえなくなる」とのこと。食べ物のために食費を削るとは!!
母の日のお返し(ははののおかえし)
S氏は母の日のお返しに実家から食べ物を送ってもらったらしい。中身は、ケロッグとレトルトカレー。結局、節約生活時代と食べるものは変わらないのであった。
パン一枚(ぱんいちまい)
ある日のS氏の全食事内容。まさか、生活がそこまで切羽詰まっているわけではない……よね?

【ひ】

被害モーサー(ひがいもーさー)
この語録とは直接関係ないが、昔、私の周辺では被害妄想の強い人のことをこう呼んだ。(例)「この会社には被害モーサーが多い」など
被害妄想(ひがいもうそう)
S氏の得意技。ある日、お昼を買いに行くとき置いていかれた(と思った)S氏は「置いていかれた〜〜!!」とわめいたが、M地さんは「そっとしておいてあげたんじゃないの?」とやさしくなだめた。
ひげ抜き仲間(ひげぬきなかま)
S氏は暇なときにはひげを抜いているらしい。理由は「剃ってばかりだと濃くなるだけだし」。それはすごい労力だ、と思ったらS藤K司氏が「いや、抜きますよ、ひげ」とひげ抜き仲間であることが発覚した。
ひとめぼれ(ひとめぼれ)
S氏は、通りすがりの女の人に………、ではなくて、米の品種の一つ。S氏は「宮城産のひとめぼれを食わないと三日以内に死んでしまう」と言うが、そもそもひとめぼれは1991年頃より流通した品種である。それ以前はどうやって生き延びていたと言うのか?

【ふ】

ファミリーフレッシュ(ふぁみりーふれっしゅ)
引っ越してきてまもなくS氏はファミリーフレッシュとスポンジを買いに行き、道がわからなくなって多摩川沿いを1時間くらいさまよっていたと言う。ファミリーフレッシュとスポンジを手にぶら提げながら。
ファンタレモン(ふぁんたれもん)
S氏はラーメンを食べた後には必ず「ファンタレモン」が飲みたくなるらしい。なぜ、ファンタ? というか、なぜレモン!?
ふ〜(ふ〜)
S氏は、なぜか外から帰ってくるとこの言葉を漏らす。何か、世間に対して不満があるらしい!?
ふ〜、疲れた(ふ〜つかれた)
昼休み、弁当を買って帰ってくると思わずもれるS氏のこの言葉。「なんでそんなことで疲れるんだ!! 年寄りか!!」とまたしてもT松嬢の、厳しいツッコミ。
布団(ふとん)
S氏は布団の訪問販売に手を出したが、とっても高かったらしい。でも「寝心地が良くって」ととても満足の御様子。でも、「干さなくてもいい」と言われた布団をしょっちゅう干しているのはなぜか。(関連用語:高級布団、訪問販売、マルハチ) ちなみに、S氏に布団の話を振ると「俺に布団の話はするな」と言われる。
プリンタ(ぷりんた)
うちの会社に導入された新たなネットワークプリンタ。S氏は紙詰まりを起こさせた挙げ句、しばらくうろうろした後、説明書を開いたが、それはコピー機の説明書であった。

【へ】

ベーコンレタスバーガー(べーこんれたすばーがー)
マクドナルドのメニュー。S氏は、突然ベーコンレタスバーガーが食べたくなったらしく、職場のある町屋のマックで買って家に持ち帰って食べたらしい。通勤2時間半。持ち帰った理由は「落ち着かないから」らしい…。
部屋の間取り(へやのまどり)
ある日のS氏、なぜ同じアパートで飲み会をやったときにS平ルームでやったのかを聞かれ「ぼくの部屋は狭くって」と答える。「間取りが違うの?」とM井さん。「いえ、おんなじですけど」 広さおんなじじゃん!!
勉強会(べんきょうかい)
S氏は課で開いている勉強会(任意参加)に欠かさず参加しているらしい。がんばれ。
変な人(へんなひと)
春になると変な人が出てくるらしい。自覚はあるようだ。

【ほ】

報告します!(ほうこくします)
上司には報告を欠かさないS氏の姿勢はすばらしい。しかし、その口調が妙に怒っているように感じられるのは気のせいか。
訪問販売(ほうもんはんばい)
インターホン越しだと喧喧囂囂に断れるが、対面だとちょっと弱気になってしまうもの。高級布団の訪問販売の手口は「お布団のクリーニングはいかがですか?」→「お布団の状態を見させていただきますね」→「だいぶいたんでますねぇ(もう寿命ですよ)」→「お布団は週に1回干したぐらいじゃ、だめなんですよ。毎日でも干さないと」→「一人暮らしだとそんなこと出来ないですよね」→「うちで扱っている布団は、乾燥性が良くて干さなくてもいいんですよ」ってな感じで勧めてくる。しかも、最初は100万くらい吹っかけてきて、キャンペーン中だとか、布団の下取りだとかで60万くらいまで値下げして提示される。で、月1万ずつくらいのローンを組まされる。(似たような感じで、布団用の掃除機みたいなものを売りに来るケースもあるらしい)
僕、もういやだ(ぼくもういやだ)
S氏が何かいやなことがあると口にする言葉。しかし、それを口にしているときのS氏はなぜか笑顔である。

 |   |   |   |   |   |   |   |   |